日本からもただで使えるPandoraみたいなインターネットラジオのまとめ
(追記。2009年に書いた記事ですので、サービス停止しているリンクが増えました。停止したサービスは破線を引きました。情報がだいぶ古くなったので2013年版をまったりと鋭意制作中です。ただで使えるPandoraみたいなインターネットラジオのまとめ 2013春版ができました。)
それでは予告通り、Pandoraに似たサービスをいろいろ試してみたので簡単なレビューを。今回の目的は、なにか作業しながら延々と聴くためのインターネットラジオで、Pandoraの代替になるものを探すこと(Pandoraについては、前のエントリー参照)。
なので評価の条件としては:
1.曲かアーティスト名から検索して、似たような系統の曲を推薦してくれるステーションが簡単に作れること(Playlistを自分で作るタイプではない)。再生が始まったら手間いらずでずっとかかっているとなお良い。
2.フィードバックが可能。気に入ったり、嫌いだったりしたら、その曲がかかる頻度を上げたり、禁止したりして、自分好みにしていくことが可能なこと。
3.MP3とかCDへのリンクがあり購入が簡単。
あたりが重要。
結論としては洋楽好きならJangoがおすすめ。
結論からいくと、Jango、Jogli、Meemixがこういう用途には良い感じ。Jangoはある程度長く使ったので推薦曲の精度も確認できて、結構よかった。インディーズのアーティストが自分で曲をアップしているのが混ざってくるが割と良い者にあたっていくつかかってしまった。Meemixには機能的にもっともポテンシャルを感じるが、まだ長く使ってないので推薦曲の精度は未確認(FirefoxのNoScriptが一度Clickjackingの可能性を検出したので使用をやめた。危険??)。この辺は個人的な好みによるから一般的ではないけど。
その他には、Magnatune、Songzaが用途からは外れるけどおもしろい。radio.blog.clubはPlaylistのタイプだけど,Life Without BuildingというバンドのThe leanoverを発掘したので個人的には要チェックになってしまった。ヤフーMusicに今更気がついたけどまだ試してません。J-POPが好きならここになるんだろうけど。
Buddytune
http://buddytune.com/
メンテ中?ずっとReturning Soon!なんですけど。
http://www.deezer.com/
フランス発?音楽だけではなく、ビデオも見れる。良い感じだが,Playlistのタイプ。
http://www.flycast.fm/
基本的には携帯向けサービスらしい。Web-basedのサービスはなく、PC用の専用アプリをインストールする必要ありなのでパス。
Imeem
http://imeem.com/
今回の用件には向かない。でも高機能な感じで,これはこれでおもしろいかも。Last.fmも日本人が結構いたが、ここも日本人多め。Last.fmみたいに近くでどんなライブがあるかとか分かるのはよい。人とつながる系のサービスとか充実してそう。
- Jamendo
ttp://www.jamendo.com/
FirefoxのNoScriptアドオンが反応してなんかClickjackingの可能性を検出した模様。危険かも?一応やめといた。
http://www.jango.com/
かなり良い感じ。PandoraにもLast-FMにも似ている。いろいろな賞ももらってて信頼できそう。
Jogli
http://www.jogli.com/
十分使える。差別化を図ってるんだろうけど、基本的にYouTubeとかのVideoが素材になっているっぽい。Videoあってもいいけど、あるとつい見入ってしまって、ぼーっと聴きたいという用途とは違うかも。
http://www.last.fm/
アメリカ、イギリス、ドイツではただみたいだけど、日本からだと月額3ドル払わないといけないようだ。Pandoraよりもソーシャルネットワークな部分が強いし、多機能で結構良いサービスなので3ドルは割と安い印象。
http://www.maestro.fm/
Playlistを作るタイプ。他人のPlaylistならばすぐに聞けるが、物によってはあまり関係ないものばかり聞く羽目になることも。Jazz検索したのにClassicばかりかかったし。
http://magnatune.com/
完全にインディーズのみ。これはこれでおもしろい。
Mediamaster
http://www.mediamaster.com/
サービス停止?
- Meemix
ttp://www.meemix.com/
シンプルで使いやすく、かなり良い感じ。デザインがかわいい。ムードとかを指定もできるところがJangoにはない点。フィードバックも細かくできるし、MP3とかCDの購入はアルバムジャケットの右手のアイコンからAmazonに飛ぶ。VideoモードとかGameモードとかがあるが試してない(注:FirefoxのNoScriptがClickjackingの可能性の警告を一度したので一応使用やめました)。
http://www.playlist.com/
自分のプレイリストを作って行くタイプ。
http://www.radioblogclub.com
アーティストで検索するといろいろPlaylistがヒットするのでPlaylistのタイプの模様。The Leanoverを発見したのはここなので,これはこれで質の高いPlaylistを覗くのにつかえそう。
http://www.seeqpod.com/
サービス停止?ずっとメンテ中。
http://www.shoutcast.com/
これは昔からあるWimamp作っているところがやっているサービス。普通のラジオみたいに使うタイプだ。ちょっと用途が違うなぁ。
Skreemr
http://www.skreemr.com/
これはラジオじゃなくてMP3のサーチエンジンだった。
http://www.slacker.com/
残念ながらアメリカ国内限定の模様。
サービス停止
http://songza.com/
アーティスト検索から検索結果をPlaylistとしてずっと再生することが可能なので、そのアーティストのみ聴きたいときに良いかもしれない。Suggestedのタブから推薦曲もみれて、それをPlaylistとしてしばらく再生できるけどリストが短いな。どっちかというとPlaylistを作って行くタイプの模様。でも曲のリピート設定が出来るのはこの手のサービスでは珍しい気がする。それなりに便利だが、今回の目的にはちょっと使いにくいか。
Soundpedia
http://soundpedia.com/
サービス停止?
http://www.spotify.com/
UK発スウェーデン発のサービス。残念ながら日本ではまだFreeのサービスは使えないらしい。
« パンクロック嫌いな人にもおすすめなバンドLife Without Buildings | トップページ | ヒューリスティック検知もついてるフリーのセキュリティーソフト COMODO Internet Security »
「音楽」カテゴリの記事
- Letter from home、September15thなどなどのピアノアレンジが素晴らしい件(2018.08.03)
- ナットキングコールのThe Christmas SongのJazzソロピアノ by 7notemode(2015.05.14)
- BoseのWave music systemスピーカー取り換えしてみた。(2016.08.24)
- Noteflightの楽譜をPage Viewモードで貼り付ける(2016.06.08)
- Bluetoothワイアレススピーカー海外メーカー聴き比べ個人的レビュー2015(2015.09.09)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1169291/29406783
この記事へのトラックバック一覧です: 日本からもただで使えるPandoraみたいなインターネットラジオのまとめ:
« パンクロック嫌いな人にもおすすめなバンドLife Without Buildings | トップページ | ヒューリスティック検知もついてるフリーのセキュリティーソフト COMODO Internet Security »
日本でひと足お先にspotifyを使う方法が書いてあります。
また日本でプレミアムアカウントを購入もできます。
日本のPayPalで購入できて日本語対応。facebookのパスワードを教えるなど一切ありません。
http://spotify-jp.com
投稿: 日本でひと足お先にspotifyを使う方法 | 2012年8月16日 (木) 21時09分
Pandoraは推薦曲の精度、質がJangoより上だと思うし、Pandoraが日本に来たら嬉しいですね。Last FMもJ-POPがあって、たまに恋しくなりますが、Jangoは本当にお勧めです。
投稿: 白の変の人 | 2012年7月27日 (金) 21時46分
同じく、Pandora alternativeを捜し求めてここにたどり着きました。
こんなにたくさん紹介していただき、本当に嬉しいです!ありがとうございます :]
早くPandora日本にこないかなぁ~でも、Jangoもかなりいいですね!!
投稿: sue | 2012年7月27日 (金) 21時01分
LWBいいっスよね。Jangoは以来ずっと使っています。
投稿: 白の変の人 | 2011年4月11日 (月) 16時03分
Pandora Alternativeを探しててたどり着きました。こんなにいろいろあるって知りませんでした。情報あざっす!今Jangoを試してみてます(良い感じです)Life Without Buildingもきいてみました。最高です。(・∀・)イイ!
投稿: mt | 2011年4月 6日 (水) 11時54分