VistaでHibernationを有効・無効化する
前にも書いた通り最近Vistaを再インストールする羽目になった。気づいたらハイバーネイションがまったくつかえなくなっていた。Dellのサイトでサポートをみてもなんにも書いてなかったのでMicrosoftのサポートにいったらあった。GUIではできんらしく、コマンドでやる。
覚え書き
次のコマンドを管理者権限でコマンドプロンプトから行う
powercfg.exe /hibernate on
で冬眠可になる。
powercfg.exe /hibernate off
で冬眠不可になる。
ちなみに管理者権限でコマンドプロンプトを開始するには
コマンドプロンプトのアイコンをだして(スタート>すべてのプログラム>アクセサリ)
右クリックして管理者権限で実行を選ぶ。
« Python(x,y)でフリーでMatlabライクなPython環境を簡単構築 | トップページ | エレクトロスイングの鬼才パロフ・ステラーのおすすめ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Linuxのデスクトップ環境にログインした時にxmodmapコマンド実行(2023.12.30)
- youtube-dlでrumbleをダウンロード(2023.12.06)
- Pop!_OSのアプデがfcitxを繰り返し葬る件(2023.05.22)
- vue.jsで遊んでみる(2023.01.02)
- 『将棋神やねうら王』のオープンソース版MyShogiをLinux Mint 19.1でビルドしてみた件(2019.03.24)
« Python(x,y)でフリーでMatlabライクなPython環境を簡単構築 | トップページ | エレクトロスイングの鬼才パロフ・ステラーのおすすめ »
コメント