« Python(x,y)でフリーでMatlabライクなPython環境を簡単構築 | トップページ | エレクトロスイングの鬼才パロフ・ステラーのおすすめ »

2010年12月 2日 (木)

VistaでHibernationを有効・無効化する

前にも書いた通り最近Vistaを再インストールする羽目になった。気づいたらハイバーネイションがまったくつかえなくなっていた。Dellのサイトでサポートをみてもなんにも書いてなかったのでMicrosoftのサポートにいったらあった。GUIではできんらしく、コマンドでやる。

覚え書き

次のコマンドを管理者権限でコマンドプロンプトから行う

powercfg.exe /hibernate on

で冬眠可になる。

powercfg.exe /hibernate off

で冬眠不可になる。

ちなみに管理者権限でコマンドプロンプトを開始するには

コマンドプロンプトのアイコンをだして(スタート>すべてのプログラム>アクセサリ)
右クリックして管理者権限で実行を選ぶ。

« Python(x,y)でフリーでMatlabライクなPython環境を簡単構築 | トップページ | エレクトロスイングの鬼才パロフ・ステラーのおすすめ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: VistaでHibernationを有効・無効化する:

« Python(x,y)でフリーでMatlabライクなPython環境を簡単構築 | トップページ | エレクトロスイングの鬼才パロフ・ステラーのおすすめ »

しろののツイッタータイムライン

  • ツイッターは5つ目も凍結されました。6つ目での復活も不可能。なのでnoteに注力しています。

    と思ったら、イーロン・マスクの買収が公になってアカウントが復活できました。ありがとうマスク。

    トランプ関連記事の一覧リスト

オススメたち

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

はてブ

無料ブログはココログ