« Firefox13.0 Portable Editionでもタブサムネイルを有効化 | トップページ | Geany 1.22 &ポータブル版も同時リリース。 »

2012年6月10日 (日)

マグカップは和製英語

マグカップのWikipedia

magだけでいいらしい。何人か周りの人に試したが、道理で通じないわけだ。coffee magだったら通じた。

和製英語トラップ多すぎ!

« Firefox13.0 Portable Editionでもタブサムネイルを有効化 | トップページ | Geany 1.22 &ポータブル版も同時リリース。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

見栄」カテゴリの記事

英語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マグカップは和製英語:

« Firefox13.0 Portable Editionでもタブサムネイルを有効化 | トップページ | Geany 1.22 &ポータブル版も同時リリース。 »

しろののツイッタータイムライン

  • ツイッターは5つ目も凍結されました。6つ目での復活も不可能。なのでnoteに注力しています。

    と思ったら、イーロン・マスクの買収が公になってアカウントが復活できました。ありがとうマスク。

    トランプ関連記事の一覧リスト

オススメたち

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

はてブ

無料ブログはココログ