« TiddlyWiki5のカスタマイズ その2 YATTUKEブログ風詰め合わせテンプレート | トップページ | 英語クイズ「Bar - Lounge - Pool」を訳しなさい。 »

2013年12月 2日 (月)

TiddlyWiki5のカスタマイズ その3 アルファ版でのコアのアップデート

またまた、EverNoteよりも柔軟性が高いウィキスクラップブックTiddlerWiki5についての人柱情報です。

昨日までの記事ではアルファ版のversion 5.0.0-alpha.15をもとにカスタマイズしていたのですが、公式サイトではバージョンがversion 5.0.0-alpha.17になっていました。使い始めて一週間も経ってないのに二回もバージョンが上がっているので開発スピードが早いですね。

さて、早速人柱として「TW5詰め込みテンプレート」のTW5コアのバージョンを上げて見ましたが、いくつかトラブルがあったので書いておきます。

バージョンアップデート自体は簡単で、公式サイトから最新版をダウンロードして、Toolsからインポートでalpha15の「TW5詰め込みテンプレート」からTiddlerをインポートします。これで、普通のTiddlerはすべてインポートされていい感じですが、いくつかの設定が失われました。具体的にはdefault tiddlerの設定と、テーマの設定全般、$:/で始まるシステムTiddlerが失われました。

システムTiddlerについては、不具合を避けるために必要な措置でしょうがありません。TWクラッシックではコアのバージョンを上げる機能があり簡単に出来ましたが、TW5でもいずれ実装されるでしょう。ただし、これはベータテストが終わって正式版のリリースまでは仕様が固まらないため実装されないでしょう。

という訳で、正式版がリリースされるまではアップデートは色々とトラブルがあると思いますが、対策としては、(1)正式版までアップデートしない、(2)当ブログYattsukeBlogがアップデートしたテンプレートをリリースするのを待ち、それを使って通常のTiddlerをインポートする、(3)人柱になる。などがあると思います。

アルファ版17以降でのトップのツールバーの設置

という訳で、トップのツールバーはシステムTiddlerで実装されているので消えてしまいましたが、以下の手順で復活しました。

TonGernerさんによるToolbar in top menuを参考に設置したトップのツールバーですが、これの実装はちょっとハッキッシュな感じで、$:/core/ui/PageTemplateに{{$:/TopSideBar}}がプレースホルダーとしてあるのを利用しています。ところが、アルファ版17では記述がなくなってしまったため同じ方法が使えません。

アルファ版17の$:/core/ui/PageTemplateを眺めてみると$:/tags/PageTemplateというタグが付いたTiddlerをフィルターしているようなので試しに$:/TopSideBarに$:/tags/PageTemplateのタグを追加してみたらあっさりと設置されました。コアのTiddlerは編集できませんが、このように$:/tags/PageTemplateを追加することで間接的にページのレイアウトを柔軟に変更できるようになったみたいです。これはいいですね。

アルファ版16のリリースノートには

The page building blocks are now driven by the system tag $:/tags/PageTemplate $:/TopSideBar and $:/LeftSideBar are no longer specially treated; use the new tag instead

とあったので、16からの変更だったようで、リリースノートちゃんと読んでいれば苦労せずにすんだ話でした。。

テンプレートとは言いつつも機能紹介のために沢山Tiddlerを詰め込んだため、実際にこれをつかって自分のメモ用TW5をアップデートしたら消すものがいっぱいあったのでこれはいかんなぁということでできるだけまっさらなemptyと詰め合わせのdemoの2つにわけました。

「TW5詰め込みテンプレートデモ用」のダウンロード

「TW5詰め込みテンプレートまっさら版」のダウンロード

« TiddlyWiki5のカスタマイズ その2 YATTUKEブログ風詰め合わせテンプレート | トップページ | 英語クイズ「Bar - Lounge - Pool」を訳しなさい。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

TiddlyWiki」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« TiddlyWiki5のカスタマイズ その2 YATTUKEブログ風詰め合わせテンプレート | トップページ | 英語クイズ「Bar - Lounge - Pool」を訳しなさい。 »

しろののツイッタータイムライン

  • ツイッターは5つ目も凍結されました。6つ目での復活も不可能。なのでnoteに注力しています。

    と思ったら、イーロン・マスクの買収が公になってアカウントが復活できました。ありがとうマスク。

    トランプ関連記事の一覧リスト

オススメたち

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

はてブ

無料ブログはココログ