Linuxのデスクトップ環境にログインした時にxmodmapコマンド実行
前回の記事「xmodmapでレイアウトを変更」に補足です。
再ログインとかリスタートした時に実はレイアウトが戻っちゃってたのですが、これはコマンドが失敗してたからのようです。
Terminalだと.bashrcとかでPathが便利になっているのでうまく行くコマンドもスタートアップに登録するときとかcrontabする時はフルパス指定する必要があったりするのを失念してました。
which xmodmap
で出てきたフルパスで指定すればOKでした。
/usr/bin/xmodmap /home/username/.Xmodmap
もしくはxmodmapコマンドをこのファイルに入れてもOK。
/home/username/.xinputrc
#誰得
« Linuxでウィンドウズのautohotkeyみたいにキータイピング、マウスクリックを送る | トップページ | メインテナンスあげ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Linuxのデスクトップ環境にログインした時にxmodmapコマンド実行(2023.12.30)
- youtube-dlでrumbleをダウンロード(2023.12.06)
- Pop!_OSのアプデがfcitxを繰り返し葬る件(2023.05.22)
- vue.jsで遊んでみる(2023.01.02)
- 『将棋神やねうら王』のオープンソース版MyShogiをLinux Mint 19.1でビルドしてみた件(2019.03.24)